【本学教職員全員、サーバー管理者】Adobe Flash Player のサポート終了について

【本学教職員全員、サーバー管理者】Adobe Flash Player のサポート終了について

情報セキュリティ全学実施責任者
学術情報メディアセンター長 亀山 啓輔

筑波大学ISIRTチーム長
情報セキュリティリスク管理室長 織茂 昌之

 Adobe Flash Player が、今年12月31をもってサポート終了となります。
https://www.adobe.com/jp/products/flashplayer/end-of-life.html
(Flash Player とは、Webブラウザのアドインソフトで、動きのある表示が可能となります。)
しかし、今年12月31以降はサポート終了となり更新されないため、そのままお使いの場合はセキュリティ上の問題が生じますので、以下のことを12月中に必ず行ってください

【サーバー管理者】
Flash を使っているコンテンツは削除するなど、閲覧者がアクセスできないようにしてください。必要に応じてHTML5 等の代替機能のコンテンツに移行してください。

【本学構成員全員】
お使いのWebブラウザによって、以下のことを行ってください。

  1. Microsoft Edge、Google Chrome では、Flash Player を無効に設定
    Edge: [メニュー]-[設定]-[設定の検索]に”flash”と入力-[常に Flash をブロックする] 設定にしてください。
    Chrome: [メニュー]-[設定]-[設定項目を検索]に”flash”と入力-[サイトでの Flash の実行をブロックする] 設定にしてください。
  2. Windows 版の Microsoft IE 、Mozilla Firefox では、Flash Player のアンインストール
    https://helpx.adobe.com/jp/flash-player/kb/uninstall-flash-player-windows.html
  3. Mac OS 版の Safari では、Flash Player のアンインストール
    https://helpx.adobe.com/jp/flash-player/kb/uninstall-flash-player-mac-os.html

【本学構成員全員】Office 2010 及び Office2016 for Mac をお使いの皆様へ

情報セキュリティ全学実施責任者
学術情報メディアセンター長 亀山 啓輔

筑波大学ISIRTチーム長
情報セキュリティリスク管理室長 織茂 昌之

Microsoft の Office 2010 及び Office2016 for Mac が、2020年10月13日にサポート終了となります。
https://docs.microsoft.com/ja-jp/lifecycle/announcements/office-2016-mac-office-2010-end-of-support

サポートが終了するとセキュリティ上の問題が生じますので、それまでに下記のEESなどにより、必ずアップグレードをしてください。

<筑波大学 Microsoft 教育機関向け総合契約(EES)>
https://ds.cc.tsukuba.ac.jp/ms-ees/

(参考)
https://ksp.sec.tsukuba.ac.jp/wp/?p=121341
https://oii.tsukuba.ac.jp/2019/04/03/news/782/

※Office2016 for Windows については、今回の通知の対象外です。
 アップグレードの必要はありません。

2020年度e ラーニング教材「INFOSS情報倫理」の受講について

筑波大学では、情報ネットワーク社会といわれる現代社会において、大学の様々な活動を進める上で欠かせないICT(情報通信技術)に関する知識や法律、マナー等を身に付け、ネットワーク社会で被害を受けたりトラブルを起こさないために、自学習用のeラーニング教材を用意しました。

学習方法は、本学の「eラーニングシステムmanaba」にアクセスし、7章+序章に分かれたテキストを読んだあと、5つの修了テストを受ける構成になっています。
各テストとも繰り返しの受講が可能ですので、100点を目指して何度でもチャレンジしてください。

受講については、下記の案内を参考に各自で取り組んでください。

INFOSS情報倫理の受講案内

問合せ先:情報環境機構(学術情報部情報基盤課)
tel.029-853-2077
oii-security [at] oii.tsukuba.ac.jp

【通知】更新作業に伴う「INFOSS情報倫理」の停止について


年度更新作業のため下記期間に2019年度版「INFOSS情報倫理」を停止いたします。

 記

期間:2020年3月26日(木)~4月3日(金)

※上記期間でもmanabaへはログイン可能です。
ログインできない場合はmanabaサポートデスク(support-manaba@ecloud.tsukuba.ac.jp)
にご連絡ください。
—-
情報環境機構
学術情報部情報基盤課
内線:2073

【再掲】【本学構成員全員】Windows 7 をお使いの皆様へ(日本語のみ)

情報セキュリティ全学実施責任者
学術情報メディアセンター長 亀山 啓輔

筑波大学ISIRTチーム長
情報セキュリティリスク管理室長 織茂 昌之

このことについては、2019年11月5日付で教職員専用サイトにてお知らせしておりますが、Microsoft の Windows 7 が、今年1月14日に既にサポート終了となりました。Windows 7 をそのままお使いの場合は、セキュリティ上の問題が生じますので、以下のことを早急にお願いします。

  1. まだ Windows 7 をお使いの場合、Windows 10 へのアップグレードをしてください。
  2. アップグレードできない場合は、学内ネットワークからの切り離しなどWindows 7 PCへの他からのアクセス遮断策の実施、又は、拡張セキュリティ更新プログラムの適用
    https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4497181/lifecycle-faq-extended-security-updates